「日本古書通信」2012年12月号

現在発売中の「日本古書通信」2012年12月号、古賀大郎さんの連載「21世紀古書店の肖像」で取材していただきました。 http://www.kosho.co.jp/kotsu/ 拡大→ 自分の写真なんて恥ずかしくて見るのも苦手なのですが、よく撮れているので、載せてみました。 ソフ…

股旅堂古書目録 第8号

▼「股旅堂古書目録 第8号」 2012年12月発行いたしました!! 特集:LOVE & PEACE 「核の脅威にさらされている世界人類にとって救いの道はユーモアあるのみ」(徳川夢声) 伝奇伝説、オカルティズムから、遊廓、娼妓、ストリップ、エログロ、アウトロー、裏社…

昨日今日明日

じゃがたらイベント@新世界に2日間行って来ました。 http://shinsekai9.jp/2012/11/02/jagatara1/ じゃがたらの曲を、南流石が踊って、こだま和文が歌い、渋さ知らズが演奏、ギターはEBBY。 「タンゴ」で泣きそうになってしまった。 じゃがたらのライブを初…

「本の散歩展」

▼「本の散歩展」 南部古書会館(五反田) →場所 10月19日(金) 9:30〜18:00 10月20日(土)10:00〜17:00 【参加店】 月の輪書林、北上書房、靖文堂書店、西村文生堂、アンデス書房、九曜書房、古書一路、ひと葉書房、ポラン書房、古書りぶる・りべろ、書肆…

第10回「ちいさな古本博覧会」

▼第10回「ちいさな古本博覧会」 西部古書会館(高円寺) →場所 http://expo.collabonet-project.com/ テーマコーナー:紙の迷宮 PART.2 10月13日(土) 10:00〜18:00 10月14日(日) 10:00〜17:00 【参加店】 パラディ(サンダル文庫)、コクテイル書房、ア…

夏の曲

Summer /Maher Shalal Hash Baz Endless Summer/Fennesz SUMMER MADNESS / ECD 哀しい曲ばかり。

「ドキュメント灰野敬二」

今日見て来ました!!「ドキュメント灰野敬二」 http://www.doc-haino.com/ 何て魅力的な人なんだろうか。友達の女性が灰野さんにぞっこんだったのが今頃になって分かった気がします。 会場で売られていた、「暗号」、「ここ」、「おまえ」の新録3曲入サウン…

CRASS

CRASSの本が出ましたね! 高いけど買いました。CRASS作者: ジョージバーガー,萩原麻理出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/06/23メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 35回この商品を含むブログ (4件) を見る早めに読んで、フィリピンに住む友人に送…

中井

先日、隣の中井駅周辺を散策。 川沿いの石畳の道に古い商店街。アパートの壁に付いている中華料理店の看板がいい感じ。 古民家を改造したギャラリー。 前に、ひぐらし有馬さんに連れて行ってもらったスナックはこの辺だったか。 新井薬師に戻る。正式名は「…

哲学堂

哲学堂は、妖怪博士・井上円了が創設したらしい。土日は人が多いけど、平日は静かでお気に入りスポット。

先日の続き

友達に薦められていたのに、結局一度も観に行かなかった、金子寿徳。激しく後悔。 http://www.jetsetrecords.net/column/ecd/2006-10-23 ↑ECDも光束夜について、コラムで書いてます。 吉祥寺マイナーってどんな感じだったのだろうと、後追い世代としては、ま…

股旅堂古書目録 第7号

▼「股旅堂古書目録 第7号」 2012年6月に発行いたしました!! 特集:ピンク映画のアヴァンギャルドな世界 小川欽也監督・大蔵映画シナリオを大放出! その他、毎度おなじみの、遊廓、娼妓、ストリップ、エログロ、アウトロー、裏社会、犯罪、金儲け、浮浪者…

最後の城北展

城北展は、たくさんのお客様に御来場いただきまして、ありがとうございました! 股旅堂の城北展への参加は今回が最後となりました。4年間ありがとうございました。 そのため、当店の次の古書展は10月となります。 また、今週から自家目録第7号を作り始めます…

ゴールデンウィークは「城北展」

仕事で北陸へ3日ほど行ってきました。 静かな朝。 そして来週は「城北展」です。 ▼「城北古書会展」 東京古書会館(御茶ノ水/神保町)→場所 5月4日(金)10:00〜18:00 5月5日(土)10:00〜17:00 【参加店】 新日本書籍、がらんどう、岡本書店、暢気堂書房、…

TENSEISHORIN FOREVER

先日の「ちいさな古本博覧会」、本当にたくさんのお客様に御来場いただきまして、ありがとうございました! 次は、五反田・南部古書会館の「本の散歩展」です。 ▼「本の散歩展」 南部古書会館(五反田) →場所 4月20日(金) 9:30〜18:00 4月21日(土)10:00…

第9回「ちいさな古本博覧会」

▼第9回「ちいさな古本博覧会」 西部古書会館(高円寺) →場所 http://expo.collabonet-project.com/ テーマコーナー:紙の迷宮 4月7日(土) 10:00〜18:00 4月8日(日) 10:00〜17:00 【参加店】 パラディ、コクテイル書房、常田書店、アジアンドッグ、はら…

アフリカン・サイケ

先日、サッカーのアフリカ・ネイションズ・カップで初優勝の快挙を成し遂げたアフリカ南部の小国・ザンビア。 そのザンビアの70年代のサイケ・バンドが続々とドイツのShadoks Musicという世界中のサイケ音源を発掘しているレーベルなどからCDで再発され、話…

Yahowa13

▼3月某日 先日買取した本の中には入っていた、メルツバウの秋田昌美「わたしの菜食生活」を今更ながら読了。秋田昌美のセクシャルカルチャー本はほとんど読んでますが、これは読んでなかった。わたしの菜食生活作者: 秋田昌美出版社/メーカー: 太田出版発売…

先週の雪の日

「山田花子回顧祭」や近況色々

▼1月某日 「山田花子回顧祭」の打ち合わせなどで、青林工藝舎さんへ。愛犬ラッキーが可愛いすぎ! ▼1月24日 雪。うちの家の前の道。 ▼2月4日 12月に発行した古書目録第6号(特集:日本ゲイ文化の黎明期)で大変お世話になったあの方に会いに、下北沢・邪宗門…

没後20年 山田花子回顧祭

*アックス若手作家さんたち、根本敬さん、丸尾末広さんの、素晴らしいオマージュ作品、そして山田花子さんの原稿原画については、ブックギャラリー・ポポタムのサイトを↓ http://www6.kiwi-us.com/~popotame/shop/archives/2012/02/14/index.html http://ww…

「没後20年 山田花子回顧祭」

1992年、24歳で自死したマンガ家・山田花子。没後20年にあたる2012年、山田花子回顧展を目白のブックギャラリーポポタムにて開催いたします。 没後20年 山田花子回顧祭 2012年2月10日(金)〜18日(土) 入場無料 *13日(月)のみ休み、12〜19時、最終日は1…

2011年

今年も1年間ありがとうございました。 色々ありましたが、何とかつぶれず、目録も予定通り6月と12月に発行することが出来ました。 お買い上げいただいたお客様、紹介して下さったり褒めて下さった方々、本当に感謝しております。 来年は2月に、従来の古書展…

さようなら「旅行人」

「旅行人」が休刊になるらしい・・・。 この雑誌と蔵前仁一さんのせいで(笑)、会社を辞めて世界一周したぐらい影響された。 僕が長旅をしたのは1998〜99年だから、もう10年前以上も前の話だが。「股旅堂」という屋号は、この旅に由来している。旅行人165号…

「股旅堂古書目録 第6号」出来ました!

▼「股旅堂古書目録 第6号」 特集:日本ゲイ文化の黎明期! 「アドニス」「メモワール」「同好(同性)」「羅信」「MAN」「清心」「楽園」「薔薇」など、初期会員制雑誌から内藤ルネ原画まで、黎明期のゲイ関連資料を多数掲載しております! その他、遊廓、娼…

山田花子さんの御実家へ

故・山田花子さんの蔵書整理に行かせていただきました。 青林工藝舎の高市さん(山田花子さんの妹)、手塚さん(社長)、そして、山田花子さんのお母様、ありがとうございました。 通常、お客様に関する話は守秘義務があるため、絶対に書きませんが、この話…

古書展→自家目録へ

10月の古書展2連発「本の散歩展」「ちいさな古本博覧会」と、たくさんのお客様に御来場いただきまして、本当にありがとうございました。 散歩展初日開場前の風景 左から、アンデス書房さん、北上書房さん、川口さん(りぶる・りべろ)、前原君(ポラン書房)…

散歩展と博覧会

毎度おなじみの「本の散歩展」と「ちいさな古本博覧会」です。 秋の即売展2連発、御来場お待ちしております!!!!!!! ▼「本の散歩展」 南部古書会館(五反田) →場所 10月21日(金) 9:30〜18:00 10月22日(土)10:00〜17:00 【参加店】 月の輪書林、北…

1ヶ月ぶり

1ヶ月以上、ブログを書いていなかったので、もう誰も読んでないかもしれませんが、近況を。 と言っても、これと言って書くほどの話が・・・ ・・・あるのですが、仕入れに関する話は書けないです。古書組合の市の話はともかく、お客さんからの買取の話は書け…

忘れてました!

ここのところずっと忙しくて、告知するのを忘れておりました。来週末は「城北展」(神田)です! ▼「城北古書会展」 東京古書会館(神田)→場所 8月5日(金)10:00〜18:00 8月6日(土)10:00〜17:00 【参加店】 新日本書籍、がらんどう、根元書房、岡本書店…